究極の断捨離。ミニマリスト目指します【コロナ終活191日目】

終活生活191日目。10月4日。

コロナニュース

朗報。マスクを1年中使用するので助かります。
ほっとしました。使い捨てでないと。
医療従事者様。今日もありがとうございました。
終活生活191日目。無事終了しました。

朝からハード。終活生活第2ステージへ始動。
母の選択に合わせて動けるよう少しずつ準備を始めていたが、今日から本格的に動き出す。
究極の断捨離。ミニマリスト目指します。

前回は時間に追われおおざっぱに片付けていたが、今回は大きなものがなく減らすだけなので、ジモティーに初めて挑戦しようと思います。
始めに空き部屋に荷物を運ぶ。撮影スペースを作る。
荷物はコロナ禍が収束したら使うかもをやめる事にした。

来客の為のソファー・テーブル・座布団を止める。
一番上しか使用していなかった桐箪笥を止める。

ニュースで時計は何個も必要かを読んで。掛け時計を止める。
お風呂の蓋は。トイレのカバー・マットは。
必要か不要かのニュースを見たが。まだ不要にはなりませんでした。

昔からの置物が沢山あるのですが止めました。
台所用品も代用で種類を減らすことに。

ダイニングテーブルの椅子も壁につけて2脚減らす。
工具類も半分に。医療品も減らす。必要になって購入に。
衣類も三分の一に下駄は十分の三に悪くなってから購入に。
押し入れの収納ケースも止めてハンガーかけに。
シルクの服を着ることで洗濯も場所も必要でなくなった。

明日は母の今後がわかるので。さらに減らす予定。
いつでもどのタイミングでも動けるように減らす。
趣味ももういいか。で不要に。
明日も朝から頑張ります。

桐箪笥一人で運ぶのは無理、ではなく余裕でした。昔の人は凄い。軽い。

3つのパーツに分かれる。運びやすいよう工夫。
薄くて軽い


全て空に。このようなところが他に2箇所。
一番困ったのは神様・仏様の物です。
お札・キーホルダー・置物。
お焚き上げを探して供養になるので。
コロナ禍の影響で中止のところが多く思うように探せませんでした。

お焚き上げは2箇所になりそうです。
皆様の健康を願います。ありがとうございました。

箪笥のいらない暮らしに感謝。

フォローお願いします