-
-
ホームページでお客様へ安心感を与える施策
鍵屋限定にはなりますが、ホームページを活用して、お客様に安心感を与える施策を考えてみました。 個人的に考えているまま、自分自身では実行できていないので、仮説にはなります。 気に入ったら、参考にしてみて ...
-
-
【コスパ高】私のサポートガジェット
2021/11/4 ガジェット
何気なく写真で撮っていたものを、せっかくなので紹介形式で載せてみることにしました。 こういうのブロガーの必須スキルっぽいので、やってみて覚えていきましょう。 おすすめガジェット一覧 ガジェットって言う ...
-
-
六本木でウニを食べる
ちょっと前に、不思議な体験があったのでちょっと記事にします。 友達がよくやってる旅行記てきなものを参考に。 六本木につきました。雨でした。 この日は、傘を持っていきませんでした。 タイトルの通り、 六 ...
-
-
iPhone11画面がつかない直し方
2021/4/27
iPhone11が壊れました。 仕事に使っているので、非常に困りました。 後述しますが、せめてバックアップだけでもと思いましたが、 itunesに繋いでもitunesのほうでは反応がありません。 iP ...
-
-
声優ユニットDROPSを懐かしむ
2021/4/25
声優ファンの人って身近にいませんか? 自分の周りにもいますし、声優だけではなく、アニメ兼任がほとんどだと思います。 自分の場合は、一時期、アニメは全く見てなかったのですが、声優さんにハマったことがあり ...
-
-
車のステッカーを自作する方法
車にステッカーが貼りたいなと思い、色々とネットを探しましたが、良いのは見つからず。 業者さんに頼むと1枚3千円かかるので、amazonで見つけたA-ONE(28839)を使ってみました。 これだと、1 ...
-
-
動画編集楽曲作成を勉強中
2020/8/19 小室哲哉
僕は小室哲哉さんが作る曲が好きです。 メロも歌詞も、編曲も。 子供の時から、すごく憧れています。 自分は楽器をひくことができません。 なので、シンセサイザー扱える人がとっても羨ましい。 そんな遠い憧れ ...
-
-
川越市特別定額給付金用紙が届きました
自分は埼玉県川越市在住です。 今日、コロナウイルス関係の特別定額給付金用紙が届きました。 ありがとうございます。 特別定額給付金には期限があります。 手元に届いた用紙では、今年の8月28日までに申請を ...
-
-
ステイホームクックチャレンジ
2020/5/5
コロナ禍の今、家でできることを色んな人が発明?しています。 著名人の演奏やしりとりやらなんやらかんやら、そんなTwitterにて面白い企画を見つけました。 それが、ステイホームクックチャレンジです。 ...
-
-
TO DOの中身を整理する
2020/4/30
TO DOをちゃんと使おうと思って、wunderlistを開きました。 そしたら、マイクロソフトに買収されて、マイクロソフトTODOに変わっていました。 丁度いいね。心機一転と思い、PC版アプリをダウ ...