ピアノの査定【コロナ終活187日目】

おはようございます。終活生活187日目。9月30日。

コロナニュース

コロナワクチンに期待。
医療従事者様。今日もありがとうございました。

メンタル崩壊。ストレスで持病が悪化。
昨日の庭いじりで反動。腰痛悪化。
ダブルパンチの中。請求書・書類整理。

終活生活187日目。無事終了しました。
明日から終活生活に変化。
母の一時帰宅の為、引越し。
コロナと共存目指していたが不安が吹っ切れず。母と別居。
デイサービス・ヘルパー・ショートステイの利用しながらの同居は厳しいメンタル的に。
近くから見守る位置に。

1か月様子見て今後について選択。
母の人生後悔ないよう生きて欲しい。その準備が大変。
コロナ禍でなければ別居はなかった。

この機会に再度片付け。ミニマリストに近づく予定。

今日は早速ピアノの査定。
何社か比較。
今日始めたばかりだが5社見積もり。
5社比較しただけで15000円も違う。コロナ禍でなければ違う相場だったのだろうか。

庭の植木も処分の方向で検討。温暖化の中処分は悲しい。
欲しい方にあげたいが。移植は難しいようだ。
後を継ぐものがいないのは悲しい事だ。受け継いだものが無に。

色々考えてしまうと一歩も進めず。とりあえずできることから少しずつ。
社会は共存で動き出しているのに未だステイホーム。楽観的になりたい。
母の体重増・筋肉回復を応援します。ありがとうございました。

生き物に感謝。ほっとする時間。

この記事を書いた人

アバター画像
だんだん

フォローお願いします