おはようございます。
今日も無事朝を迎えられました。ありがとうございました。
終活生活16日目、4月12日。
-
-
コロナ終活生活15日目伝えたいこと
おはようございます。 今日も無事朝を迎えられました。 ありがとうございます。 終活生活15日目。4月11日です。 前日(4/10)の終活日記 今までの終活日記 神奈川コロナ通信 今日はマニュアルを作成 ...
今日は終活マニュアルを作成します。
なにか良い情報ありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します
終活マニュアル作成
今日は自身の立場について整理しました。
終活マニュアル作成に着手しました。
感染から退院まで一連の流れ
コロナの疑いがある場合
新型コロナウイルス感染症について
自身の症状を照らし合わせる
不安な事があれば、直ぐに病院に行かず
新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談(コールセンター)のフリーダイヤル化について
又は、保険所に相談
病院を紹介してもらう
コロナ患者を受け入れていない可能性もある。
公共機関を使用しないよう努力する
私の場合は、自家用車で、一人で行く。
PCR検査結果が出るまで自宅待機だが、入院準備はしておくと良いと思う。
入院手続き・保証人・保証金等。
通常の手続きなのか、コロナようの手続きが有るのか調べる必要がある。
通常だと身の回りのものが必要だが、果たして持ち込めるのだろうか?
情報が欲しい所です。何処まで準備したら良いのか?
軽症の場合
新型コロナ軽症者等の宿泊療養でホテル代・食事代は不要、宿泊・自宅療養のいずれも医療従事者が健康管理
特効薬ない新型コロナ…入院後の治療、何してる?退院の基準は?
入院費用
新型コロナウイルスの治療費はどうなる?公的保険・民間保険の取扱いをFPが解説
【新型コロナウイルス感染症】保険適用はどうなる?生命保険等での取扱いは?
入院期間
新型コロナウイルス感染症における退院等基準(軽快後)
感染症発生動向調査及び積極的疫学調査により報告された新型コロナウイルス感染症確定症例287例の記述疫学(2020年3月9日現在)
退院後の生活
新型コロナ、退院後4週間の留意事項を提示厚労省事務連絡
症状は 気をつける点は 退院した男性が語る
コロナ情報
感染から退院まで一連の流れです。
入院準備、入院中の情報が、ありません。
情報提供、宜しくお願い致します。
また、自分の考えをまとめたもので、正解ではありません。
ご自身で今一度ご確認下さい。
良い情報が有ればお知らせ下さい。
宜しくお願い致します。
医療従事者様、生活関連者様、今日も、ありがとうございます。応援しています。
まだ、終活は終わらない。
みんなの力でこの状況を乗り越えましょう。
日々状況が変化しています。皆様ご自愛下さい。
明日は葬儀について考えます。
マスク着用お願い致します。
終活関連ニュース
コロナ関連ニュース
- 全世代に死者を出す!?日本拡大のウイルスは「欧米型の変異株」か 緊急事態宣言の根本は…小川榮太郎氏が緊急寄稿
- 1日の感染確認 初の700人超 2020年4月12日
- 新型 米国の死者が世界最多に 2020年4月12日
- 1日の感染確認 初の700人超 2020年4月12日
- コロナ苦境に臨時ボーナス 長崎の高級カステラ会社「人が財産」
- 世界はすでに、各国が「利己的」にならざるを得ない危険な状況に陥っている
- 尾木ママ、「日本は潰れる!」経済優先の政府の新型コロナ対策に警鐘
- サントリーが国内工場で『消毒用アルコール製造』を検討…蒸留酒の製造技術を活用
- コロナ地獄の中、神対応が話題の各国リーダーたち。で、安倍首相は?
- たけし 政府の新型コロナ対策に怒り 国会議員に「半分金返せ」
- ビートたけし、国内の感染者数が6531人となった事に「これ検査した人でしょ?検査してないのがいっぱいいるんだから、じゃんじゃん増える」
- 三木谷氏「布マスクでも良い」外出時のマスク義務化を訴えも「持っていない」の声多数
- コロナ対策で「日傘」をさす近所のお婆さん その理由が予想外だった
粋な計らい
終活生活16日目
最近良く見るのは、なんでも政府を批判する投稿。
いつでも擁護と批判は飛び交うものだけども、今は正解がわからないのだから僕は何も言えない。
それよりも、具体的に、コロナに対しての緊急事態にどう対処していくのかをマスコミは伝えるべきだと思う。
批判するのは簡単だけど、本当に欲しい情報は、コロナに罹ってしまった場合の流れや、罹らないようにすることだったりだと思う。
それから、実際、飲食店などがどういうことに困っていて、今ならどう対処すべきなのか。
政府は金を出さないからだめだとか、世界と比べてとか、今は別に、他の国と比べるような場合じゃないと思うのだが。
むしろ、それなら、日本の感染者数や死者数は数字的にはいないのだから、日本は褒めるべき対応じゃないのだろうか。
各個人全体に金を出すということを先に発表していたら、バラマキだと批判できそうだなとかどうでもいいニュースにどうでもいいことを考えてしまったり。
誰が悪いとかそういうことを今考える場合ではなく、こういうことをしたほうがいいですよを伝えることを今は優先してほしいと思いました。
それこそ、今回のように、コロナにかかってから入院するまでとかをまとめてみたり。
自分自身テレビを見ないのであくまでもネットなどで入手する情報をもとに書いているので、実情は待ったく違うということであってほしいなと思いました。