40〜50代の終活が増加【コロナ終活79日目】
おはようございます。今日も無事朝を迎える事が出来ました。
ありがとうございます。終活生活79日目。6月14日。
コロナ関連ニュース
コロナ感染者増加。
予想通りの結果か。
皆様の健康を願います。
コロナ禍で40〜50代の終活が増加、寺がLINEやZoomで相談受付も
同じ考え方の人達が。
終活は早くなかった。やって良かった。
今日もカラーボックス・雑貨をリサイクルに準備。
一日中、デザイン障子の作成。
iPadでスプレッドシート・エクセルで挑戦しているのですが、上手くいかず。
どうしてもパソコンが必要に。
処分予定のパソコンを引っ張り出すが、終活を考えると必要ない。
iPadだけで出来ないものか。難しい。
デジタル遺品は難しい。
どう手元に残すか。
終活生活79日目。無事終了しました。ありがとうございました。
今日も医療従事者様。ありがとうございました。
満開。
産卵を楽しみにしていましたが、6匹とも性別が同じ事がわかりました。とても残念。
釜はからぽの状態。来月、親戚に頂く予定。沢山孵化して稚魚がいっぱいとの事。産卵は来年楽しみに。
ペットボトルのグミトマトがもうじき食べれます。
場所がない方でも十分楽しめる事がわかりました。
見た目も可愛いし、草むしり・ツルの始末をしなくて良いのが嬉しいです。
一本で沢山の量は取れませんが、その分ペットボトルを増やせば良いかと。
分け技で増やせば良いかと。
この方法もありだと思います。
後ろのサフィニアも切り戻しで沢山の花が咲きました。
今日も無事終了しました。
ありがとうございました。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の投稿
コロナで終活2020年11月3日次のショートステイ先【コロナ終活220日目】
コロナで終活2020年11月2日神社に参拝【コロナ終活219日目】
コロナで終活2020年11月2日ハロウィン。ブルームーン【コロナ終活218日目】
コロナで終活2020年11月2日マグロ解体ショー【コロナ終活217日目】