数年ぶりに風邪をひいた話

cold-man
3/25。クリスマスから三ヶ月後。突然、風邪をひきました。なんの予兆もなしに突然、風邪ひきました。
風邪をひくのは自己管理がなっていないからだ!とよく言われますが、自己管理能力のなさが露呈してしまいました。

風邪は突然やってきた

風邪の原因が全くわかりません。突然に頭が痛くなり、翌日くらいに発熱。普段から頭痛はよくあることなのですが、発熱までのってくるとは。
その前日に、お腹出して寝てしまったとかそんな事はありません。多分。
でも、そういうわかりやすい原因が欲しいですね。原因が分からないと対策ができません。
唯一、思いつくのは人混みに紛れたこと。電車内、駅、街の中。
とはいえ、イコール風邪をひくとはなりません。因果関係があるとはいえないというアレです。

外に行くときはマスクをしよう

今回は、この人混みが風邪の原因だと仮定して話をすすめると、自分で対応できたのはマスクをする事でした。
人に風邪をうつさないようにマスクをするのは当然ですが、人にうつされないようにマスクをする事もまた大事。自己管理。

そんなこんなで、久々に風邪をひいて、38度をこえる熱にうなされながら
「ああすればよかったなぁ」と思うことがありましたので、それを自戒の念を込めて書きます。

備えあれば憂いなし

結論からいうと、今回は、仕事もプライベート?も「備えあれば憂いなし」だったと感じた日々でした。
なってしまった以上はしょうがない。なった後にどう対処するかが問題です。
今回は、薬やタオル、熱さまシートなど必要なものがある程度そろっていたので本当に助かりました。

風邪をなおすために

二日目あたりから高熱に悩まされて、なんとか寝付くも、3時間後くらいに汗だくで起きてしまうを繰り返していました。
そんな時に、備え(ストック)がいかに大事かを痛感しました。
洗濯を回す事も困難な状態が続いたので、下着はなんとかなりましたが、スウェットがなくなり、布団増量でくるまってました。

薬も大事で、自分はバファリンに絶対の信頼を置いているのですが、残り1回分が残りました。
熱が下がったあたりから、咳がとまらなかったので、ルルに切り替えたので、バファリンを飲み続けていたらバファリン切れするところでした。

最低限の常備+緊急時の備えで、トラブルが起きた時に最低限の対処ができるようになります。

仕事を溜めておかない

月末に風邪をひくというタイミングの悪さで、仕事を溜めておいてはいけないという事も痛感できました。

メールの返信、合鍵作成、書類作成、発送等、普段のルーティンと作業関係の仕事は、当然、締め切り必須です。
風邪をひきました(>_<)という訳には行きませんので、薬で一時的に体調を整えてその隙になんとか処理できました。 時期が時期であれば、確定申告にぶつかっていたと考えると、逆に今で良かったと。 今、処理できる状態にある仕事は、早めに処理をするという事を心に誓います。

仕事のストックを用意しておいた方がいい

仕事のストックというのも難しい表現ですが、自分の場合はブログのストックです。ブログコンテンツをもっと書き溜めておけば良かったと後悔しています。
結果、この数日間、何もできませんでしたという状態でした。

高熱にうなされながらの厳しい状態でブログを書き上げるのは困難です。しかし、下書き状態の記事を用意していれば、公開までならできたはず。
過去の自分の備え(ストック)があれば、今の自分が倒れていても、代わりに仕事をしてくれたと考えると備えが大事なのがわかります。
今後の具体的な解決策としては、5日間先くらいまで公開する予定を組んでおくというのが良さそう。

将来的には、人工知能が自分の代わりにブログを書いてくれるのかな、と最近のマイクロソフトのAIとかを見てると少し楽しみになります。

久々に風邪でダウンした結果

一昨日くらいに、一度治ったかな、と思いました。熱もある程度下がり、明日の朝には完治できるだろうと。
そこで、仕事の処理をしていたら、翌朝、熱がぶり返し再び38度を超えてしまい、頭痛もひどくなり、油断は禁物だなと実感しました。
今は、久々に熱もない状態なのですが、頭が痛い時があるのでちょっと怖いです。それくらい今回の熱と頭痛は酷かった。

数日間、冷えピタをずっとつけていたので、ついていない今でも、冷えピタがおでこに付いているような感覚が残っています。

ただ、風邪をひいたことで「もっとこうしておけば良かった」をいくつか思いつく事ができましたので、これを実行して、怪我の功名ならぬ病気の功名にしたいと思います!

そういえば、風邪ひいてる時にネットでコーラを飲むと良いと見て、たまたまコーラ(500ml)があったので飲んでみましたが、風邪薬としては効いたのかな?

フォローお願いします