東松山市若松町でマンションの玄関ドア鍵交換
不動産より、マンションの玄関ドアの鍵交換のご依頼をいただきました。
こちら、上下二ヶ所で現在は、バラバラの鍵を一つの鍵で開けたいという希望でした。
珍しめの鍵だったので、取り寄せに少しお時間いただくことを了承いただき、対応させていただきました。
Clavisの鍵
Clavisという高級な感じのメーカーですが、シリンダー自体は、他のメーカーで対応できる感じだったのですが、オートロックということもあり、納期ざっくり1ヶ月程度でした。
急ぎの場合、オートロックは、これまでの鍵を使い、ドアの鍵は、代理店や自身で在庫してる分で対応するという緊急時の対応も可能ですね。
扉の厚みは若干大きかったです。繰り返しですが、扉の厚みで付くもの変わるので注意ですね。


ClavisからClavisへ
ClavisからClavisですが、Clavisのシリンダーにも種類があって、これまで、上下違う鍵がついていました。
外した写真をみてもらえると、鍵穴が全然違います。破綻したわけではなく、鍵穴が丸いです。
オートロックの鍵は、縦穴の方なので、前の鍵屋さんは、なぜこちらをチョイス?という疑問は残りました。
上記の通り、こちらは、別に特殊な鍵を使わなくても、と思いました。不思議な現場の時もあります。


お客様立ち会いのときは、早く現場を終わらせようと思って、写真を全然撮っていなかったのでブログもスカスカになってしまいました。
今年ももう2/3過ぎてしまいましたが、暑さに負けず、引き続き頑張っていきたいと思います!
PANDORAのyoutube
趣味の話をしますが、今、ちょうどPANDORA(小室哲哉と浅倉大介)のyoutube LIVEがやっていて、お二人の掛け合いが面白く楽しいです。今年なんとか音楽のほうも1曲書きたいですね…
多分、アーカイブは残りませんが、残ってたら面白いので、ファンの方はぜひ見てみてください!
この記事を書いた人

-
【鍵】埼玉県川越市を中心に、不動産向け鍵交換
【マーケ】ホームページ制作および運営/動画制作/写真撮影
【伴走支援】計画書作成&実行の業務支援
「とりえ」を活かし、共に走るパートナーとして、クライアントの成長へ貢献する
この投稿者の最近の投稿
作業事例2025年9月9日東松山市若松町でマンションの玄関ドア鍵交換
作業事例2025年8月22日飯能市双柳で戸建の室内錠交換
作業事例2025年8月19日東松山市元宿でアパートの鍵交換
作業事例2025年8月16日坂戸市緑町でマンションの鍵交換