東松山市元宿でアパートの鍵交換
鶴ヶ島の不動産よりご依頼いただきました。
いつもありがとうございます。
ブログ更新が滞りがちなので、今日は朝から頑張って、ブログを書いています。
アルファの握り玉
握り玉は、戸建だと、室内のイメージがありますが、アパートやマンションでは、玄関に使われることもあります。
ということで、握り玉の交換でした。
以前、握り玉とセットで入っている治具を使っても、どうしても玄関から外れず、
フライヤーを使って取り外しましたが、あそこまで硬すぎるのがレアだったのか、あれ以降、取り外しに困ることはほぼない気がしています。
驚くほどの硬さでした。
ということで、外れてさえくれれば、作業は基本的にはスムーズに進めることが可能です。


握り玉と対面。とりはずして、とりあえず万能タイプと合わせてみます。
万能タイプの握り玉に交換
写真整理してたのですが、交換後の写真が多分どこかのファイルに紛れてしまったかも。


交換直前の写真で、すみませんが、外して、ここの半円部分に刺さる万能タイプの握り玉に交換しました。
万能タイプはすごく便利です。
在庫のバランス問題は難しく、ほぼ不動産専門で在庫コントロールしていても、
1回でもあたったものは、念の為、在庫しておきたい派なので、年々在庫が増えてきている現状。
出筋少数精鋭だけで対応では、おまたせしてしまったり。
シリンダー自体の値上げも相次いでありますし、在庫として安いうちに抱えておくのも手かもと思ったり。
色々と考えていかなくてはいけないですね。
それでは、本日はご予約の狭山方面の鍵交換に行ってきます。
この記事を書いた人

-
【鍵】埼玉県川越市を中心に、不動産向け鍵交換
【マーケ】ホームページ制作および運営/動画制作/写真撮影
【伴走支援】計画書作成&実行の業務支援
「とりえ」を活かし、共に走るパートナーとして、クライアントの成長へ貢献する
この投稿者の最近の投稿
作業事例2025年8月19日東松山市元宿でアパートの鍵交換
作業事例2025年8月16日坂戸市緑町でマンションの鍵交換
作業事例2025年8月15日狭山市入間川で扉の鍵交換
作業事例2025年8月7日狭山市入間川で団地の鍵交換