ポケ森第3回ミニハニワあつめ
ポケ森。この記事を書いてから少しずつはやってるけど、全然続かない。
どうぶつ達が欲しがっているものをあげてるが、レベル100への道は険しい。
どうぶつの森の中でサーモンとニジマスを釣った。寿司が食べたい。
第3回ミニハニワあつめが始まった
第三回ってイベントのスパン短すぎるでしょう。
スローライフさせてくれませんか。
ハニワ集めめんどくさくて、第二回のときで断念した。
それまで累計の全てとってきたけど、このイベントで断念したのでした。
それから、全然起動しなくなった。2~3日に一度5分くらいになった。
ミニハニワ攻略
とにかく歩き回るだけ。めんどくさい。
木を揺らしたりしないといけないですからね。
ポケ森スクショコーナー
思い出を紹介していく。消化でした。
ゴロゴロ鉱山に関しては、フレンドのやついらなかったと思いますね。
一日一回入れればいいじゃないかなって。
結局、めんどくさくて全く行っていないです。
アップデートで多少便利になったのは良かったけど、だったらもう全部にしてほしい。
でも行けたときは嬉しかったよね。
もったいなくて全然使っていないシリーズ
とあみ(海)
ミツ
とあみ(川)
今それぞれ40個くらいある。
意外とないですね。すいません。
なぜか荷物の中身を確認している。記録。
初期メン。らしきもの。
クワガタとの遭遇。
とれたみたいですね。
パソコンに取り込んだやつだけで終わりかと思ったら意外とまだ携帯の中にありそうだったので、続きはまた。
こういうのが好きな人は楽しめると思う。ポケ森。
この記事を書いた人

-
【鍵】埼玉県川越市を中心に、不動産向け鍵交換
【マーケ】ホームページ制作および運営/動画制作/写真撮影
【伴走支援】計画書作成&実行の業務支援
「とりえ」を活かし、共に走るパートナーとして、クライアントの成長へ貢献する
この投稿者の最近の投稿
作業事例2025年6月4日狭山市入間川でプレハブの鍵交換
作業事例2025年5月14日大宮区土手町でマンション鍵交換
作業事例2025年4月7日狭山市入間川でゴミ置き場の鍵交換
作業事例2025年3月19日ライブ告知動画を制作しました